【インスタグラムってなに?】
項目
●完全理解
●運用方法
●システムについて
●リピーター獲得
まずは疑問に思うことは
【インスタグラムって何?】
【SNSって何?】
SNSとは国民の4人に3人がやっているものです。
LINE・Facebook・Twitter・Instagramをしている人達が
4人に3人がこれらをしています。
でもSNSって若者ばかりがしているんじゃないの?
そう思っている方が多いでしょう。
自分もそう思っていました。
たしかに2012年(8年前)までは
10代~20代が80%でした。
しかし、これが2018年には
30代 以下 が 60%
30代 以上 が 40% になってます。
この結果を見ると若者だけが使用しているのではないと
わかります。
SNSは若者だけが使用していると言う概念を外してください。
【SNSを使用している人に聞いてみました。】
『SNSを見て何かを買った。また、ほかの人の投稿で、
そこのお店に行ったことがある』と答えた人は、なんと
80%でした。
SNS上にないと今後は認知される機会がなくなると言うです。
【SNSは拡散スピードを加速させた。】
昔は、人から人への口コミから徐々に拡散していきました。
スピードはゆっくりですね。
しかし、SNS時代は1クリックで多くの人にすぐに情報を拡散する事が出来るようになりました。
例えば:pen apple ○○太郎さんも1ケ月で世界に拡散せれる時代です。
個人の人でもインスタグラムだけでアパレルファッションを販売しており1人で年商3000万円以上の方もおられます。
今はネットの集客はオークションマーケティングになっております。広告費を高く支払いをする店舗を上位表示する仕組みになっているので、資金力のある店がいつも独占しています。
しかし、これからの時代はクオリティーマーケティングです。それはSNSで個人がその店舗に実際に行きお店の雰囲気や料理の画像またコメントを上げます。
その情報の質が良ければ拡散せれます。と言う事は情報に信頼があり信頼があるものには人が集まると言うことです。
クオリティーマーケティングの良い所は全部平等になったことです。小さい会社・中小企業にもチャンスがあるのでこれをやらないとダメなのです。
【なぜ、インスタグラムが重要なのか?】
①それは、ユーザー数が急増しているからです。
下のグラフを見て頂くと2015~2018年のユーザー登録数がインスタグラムは他アプリの2倍(600万人)なのです。
②2016年~2018年の間で 年代別で一番増加している世代は、なんと50代以上のユーザーが増えているのです。
この結果すべての世代がインスタグラムを使い始めている事になっているのが現状です。
③ MAU「Monthly Active Users」の略で、月あたりのアクティブユーザー数です。
月に1回はアプリを使用している。
Instagram 86%
LINE 85%
Twitter 60%
Facebook 58%
インスタグラムはMAUが86%
次にLINEです。これはメッセージアプリなので85%です。
インスタグラムは
2,3時間に1回は開かれている事がわかっています。
結果『しっかり稼働しているアプリになっている』と言う事です。
【インスタグラムってなに】
●ストリー機能がある:投稿をして24時間で消える
●ライブ機能 :リアルで発信 クオリティー時代
●DM機能 :メッセージのやり取りが出来る
●場所・物の検索が出来る
今まではデートや飲み会のお店選びはグーグルで検索して
文字を読んで選んでサイトに入って画像をみてそれから
みたいな感じで決めていましたが、
これからは、SNS上で情報をとっていきます。
例えば
#渋谷イタリアン で検索
画像が出てくる そこから直感(視覚)で検索していく
行った人の投稿コメントなので信頼性がある
店舗側の操作ができない仕組みになっている
また
●アパレルの服や靴などにタグをつけ商品明細や販売ができる、また、お店の予約などもできるようになってきてます。
インスタグラムは
●友達の近況をしることが出来る
●予約・購入ができる
●検索ができる
インスタグラムとはライフスタイルアプリなのです。
ライフスタイルアプリとは便利なアプリなのです。
だから、アマゾンみたいに便利なので皆が使用します。
【これからもインスタグラムは大丈夫なのか?】
大丈夫です。それは!
●ライフスタイルアプリだから。」
●親会社はFacebook 資本力がある
●長期で使えるアプリだがらビジネスで活用できる
※ TikTok も動画を上げるのはインスタグラムです。
一番使用されている所にアップしているのです。
これからはより多くの人に使われるので
インスタグラムの運用スキルを習得する必要があります。
今回はこれで終わりです。
次回はインスタグラムの運用を書いていきます。